カテゴリー
お知らせ

ピッチイベントで受賞 | MICBON公式

 2025年10月29日に開催されました『第3回 ”未来を創る若者”スタートアップピッチ関西 ~中堅・中小企業が共創する HealthTech& Wellbeing Challenge~』において、弊社取締役の大竹義人が受賞しました。




イベントについて

 関西におけるスタートアップ企業向けのアクセラレーションプログラムとして開催された本イベントは、東大阪市の特別協力の下、一般社団法人夢洲新産業・都市創造機構(井垣貴子代表理事)と一般財団法人未来医療推進機構(澤芳樹理事長)が主催しました。

 メディアでもよくお見掛けする澤芳樹先生の特別講演ののち、大学発スタートアップピッチが行われました。登壇された先生方は以下の通りです(主催者発表順)。


 ピッチのあとには東大阪市の辻双九氏、三井住友銀行の金子真大氏、未来医療推進機構の宮川潤氏のご講演があり、最後に優秀者表彰が行われました。

 

【参考】第3回未来を創る若者スタートアップピッチ関西 開催報告




各賞について

未来医療推進機構 奨励賞

株式会社GramEye 取締役 山田達也 氏

副賞:Nakanoshima QrossのQrossover Lounge『夢』のコワークスペース利用権


未来医療推進機構 奨励賞

株式会社TCNプライム 代表取締役 小西明英 氏

副賞:Nakanoshima Qrossのエキスパートサポーターとのメンタリング権


バイオコミュニティ関西 奨励賞

株式会社ナノスパイク CTO 伊藤健 氏

副賞:スタートアップ分科会 『スペシャルトライアル』 登壇権


夢洲機構 奨励賞

MICBON株式会社 取締役 大竹義人

副賞:夢洲機構 入会特典




弊社演題

 弊社大竹のプレゼンテーションは『健康長寿社会を実現する筋骨格画像診断サービス』と題し、弊社の事業フィールドに係る社会課題や解決策などについて発表させて頂きました。


 会社は関西(大阪)、シーズ創出元も関西(大阪・奈良)の、関西スタートアップです。今回のイベントの登壇対象としては真ん中、わかりやすい存在であったと思います。


 ご聴講頂きました皆様、審査してくださいました皆様、ありがとうございました。